スペック・説明
【日時】2025年4月27日(日)受付開始10:00〜15:00
【開催地】AREA41 YOKOHAMA EAST
神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3F
【定員】30名程度
【料金】10歳以上18歳未満¥3,000(税込) 18歳以上¥4,000(税込)
【その他】エアガン、フェイスガードのレンタル品若干数あり レンタル料無料
※レンタル品には数に限りがあります。ご予約順でのご案内となりますので、ご了承ください。
レンタル品ご用命の際はご注文画面の自由記入欄に『レンタル希望・人数』を記載ください。
・
参加までの流れ
当ご注文ページより購入をお願いいたします。ご注文受注後、弊社より「納品書」「未成年参加同意書」を郵送いたします。当日、受付にて両書類を必ず確認いたしますので、必要事項を記入の上必ずご持参をお願いいたします。尚、10歳以下のご利用・18歳未満のみでの参加はできませんので、ご注意ください。※尚、ご予約後のお客さまご都合によるキャンセルの場合、返金は行いません。
・公共交通機関をご利用の場合
横浜市営地下鉄 センター北駅、センター南駅より徒歩5分 バス(東急)「区役所通り中央」又は「横浜市歴史博物館前」下車すぐ。
・車でお越しの場合
中山北山田線(区役所通り)「大塚」交差点かど。
・東名高速道路ご利用の場合
横浜青葉ICより、国道246号線を江田方面に直進、江田駅東信号で新横浜方面に右折、福祉センター北交差点で左折。
第三京浜道路ご利用の場合
都筑ICより、新栄高校前交差点で右折、中村交差点で右折。
・ドリンクバー無料、ショッピングセンター内に飲食店・スーパーあり
・当イベント内容へのご質問は41PX町田店(080-4089-4141 13:00 – 20:30)
・チケットの購入・お支払い・配送についてのご質問は
info@41military.com
参加前にお読みください
【サバゲーとは?】
・サバイバルゲームは銃の形を模した『エアソフトガン』で遊ぶゲームです。他のスポーツなどと同様、設置物やプレイヤー同士の衝突や転倒などのリスクがございます。
危険行為や事故が発生しないようスタッフから注意喚起を行いますが、万が一発生した場合、当施設内での事故や怪我に関しましてはすべて自己責任となります。あらかじめご了承いただいた上、安全にプレイできるようご協力をお願いいたします。
【エアソフトガンの取り扱いについて】
・エアソフトガンは『おもちゃ』ではありますが、扱い方を間違えてしまうと『危険物』になってしまいます。スポーツでゴルフクラブやバットの扱い方を間違えると危ないのと同じです。フィールド以外では『人や傷つけてはいけない物に銃口を向けない』こちらの徹底をお願いいたします。
・セーフティーエリアでは『トリガーに指をかけない』『マガジンをエアソフトガンに刺さない』『銃口を人に向けない』『安全装置(セーフティー)を解除しない』等を守ることで、事故発生のリスクが小さくなります。エアソフトガンの安全管理を常に心がけていただくようお願いいたします。
【お持ち込み、使用できるエアソフトガン・装備品等に関して】
・エアソフトガンやゴーグル等のレンタル品を無料で用意しております。
お持ちでない方は、予約時や当日受付にてお申し付けください。
【ご自身でお持ち込みされる方は以下をご一読ください】
〈エアソフトガンについて〉
今回のサバイバルゲームイベントにて使用できるエアソフトガン等は以下の通りです。
・0.135J 未満、初速にすると0.12gのBB弾を使用した場合で『47m/s』未満
(当日、スタッフが初速確認を行います)
・10歳以上用、14歳以上用として販売されている市販のエアソフトガン・デチューンされ0.135J 未満となったエアソフトガン
(市販品例、東京マルイ製 電動ガンBOYsシリーズ、エアーハンドガン『10才用モデル』シリーズ等)
・ハズブロ(HASBRO)社製 NERF(ナーフ)とそれに準ずるソフトバレットガン
・ライブカート式のエアソフトガン又はNERF等もご使用できます。
(射出されたカート類の管理はお客様自身でお願いいたします)
・18歳以上用エアガンは一切お持ち込みができません。
〈装備品について〉
・アイウェア、ゴーグルは、『サバイバルゲーム用』の物、またはそれに準ずる耐久性のある商品のみ使用可能です。
また、レンズと顔の表面の間に隙間が空かないようガスケットがついてるもの、顔から落ちないずれ落ちることを防ぐストラップ/ベルトが備わっている物(例、ESS製 CROSSBOW 、GATORZ製 MAGNUM,SPECTER等)
・メッシュタイプのゴーグルは単品では使用できませんが、その下に眼鏡やゴーグルを装着していただければ使用可能です。
・必ずフェイスガードを着用してください。鼻や口元を覆う部分が樹脂または金属製で、隙間が空いていないものやずれ落ちを防ぐストラップ/ベルトがついている物をご使用ください。
・ダミーナイフや怪我を誘発する危険な装備の使用、持ち込みできません。
・木製のバリケードにささくれている箇所があります。安全のため、軍手やグローブのご着用をお願いします。
【来店時・退店時/一時退店時のお願い】
・当施設内(AREA41)以外でのエアソフトガンを露出しての運搬、上下迷彩柄やサバイバルゲーム用の装備品を装着しての外出は、他のお客様や近隣住民の方に誤解を招く恐れがございますのでおやめください。
【ゲーム時のご注意】
〈フィールドの入退場について〉
・入場時には必ずゴーグル、フェイスガードを着用してください。
・ゲーム開始前のフィールド内での発砲は禁止です。動作を確認したい場合は、フィールド入口の弾抜きBOXをご利用ください。
〈ゲーム中のBB弾発射について〉
・ブラインドショット(目標を目視せず、バリケードから銃口や手だけを出し発砲する行為は禁止です。
・銃口を真上や極端に上に向け発砲する行為は禁止です。
・照明機器、カメラ、保安機材を撃つ行為は禁止です。
〈弾が当たった際…被弾について〉
・BB弾が体の一部やエアソフトガン、装備品などにあたった際はヒットコールし、両手/片手を上げセーフティーまたは決められたスペースへ避難してください。
移動中も手を上げたままヒットコールを行うのが好ましいです。
・ヒットした後、言葉/目配せ/ジェスチャー等で他のプレイヤーに情報を与える行為は禁止です。
・弾が当たっている、ヒットしているのにも関わらず、ヒットコールを行わずゲームを続行する『ゾンビ行為』は禁止です。
・もしゾンビ行為や疑わしい行為を見かけた場合は、直接相手のプレイヤーに注意をせずに、スタッフにお申し出ください。スタッフから該当者に注意いたします。
上記、禁止行為や危険行為を行ったり、注意に従っていただけない場合、残念ながら退店をお願いする場合がございます、その際の参加費用等の返金は致しかねますのでご了承ください。
【さいごに】
・この〈ローパワーサバゲー〉はお子様から大人まで様々な年代の方にご参加いただきます。大人の方は子供たちの見本となるようルールを遵守し、お子様はスタッフや保護者の説明や注意を守ってください。
・他の参加者の方が怖がるようなプレイや過剰なプレイを避け、相手チームのプレイヤーを も楽しませるようなプレイやフェアプレイを心がけ、楽しい1日をお過ごしください。
・スタッフが定期的に巡回いたしますが、貴重品ロッカーのご用意が無いため、貴重品の管理はご自身で行っていただきますようお願いいたします。